セカンドオピニオンとは
セカンドオピニオンは、現在治療を受けられている当院以外の医療機関の診療内容や治療法に関して、当院の専門の医師の判断・意見を提供し、患者さんに自身の治療に際して参考にしていただくものです。主治医から勧められた治療法を選択するに当たって、特にそれが重い病気であったり危険を伴う手術である場合には、第三者の意見を聞きたいとお考えになることも多いと思います。
当院では、そういった患者さんのご希望に応えるためにセカンドオピニオン外来を行っています。
※対象疾患は大腸がんのみです。新たに検査や治療行為は行いません。
申込者(当院以外の医療機関におかかりの方)または申込者ご本人の同意を得た家族の方
セカンドオピニオンは健康保険などの適用がございませんので、料金は全額自己負担となります。なお、相談時間には報告書作成時間を含んでいます。
対象疾患 | 相談時間 | 料金 |
---|---|---|
大腸がん | 30分以内 | 11,000円(税込) |
以後30分毎 | 3,300円(税込) |
主治医の意見をよく聞いて理解する | セカンドオピニオンを受ける | ||
セカンドオピニオンを受ける医療機関を決める | 主治医に、セカンドオピニオンを受けた医師から受け取った書類を渡して結果を伝え、相談する | ||
主治医にセカンドオピニオンを受けることを伝え、紹介状、検査結果のデータを用意してもらう | 治療方針を決め、主治医に自分の出した結論を伝える |
※当院のセカンドオピニオンは、≪完全予約制≫です。
お問い合わせ・資料送付先
医療法人三渓会 川堀病院
受付時間 | 月曜日~金曜日 | 9:00~13:00 |
14:00~18:00 (祝祭日は除く) | ||
電話番号 | 082-263-0303 | |
FAX | 082-263-0304 | |
郵送先 | 〒732-0826 広島市南区松川町3-8 |
担当医師 岡島正純 |
~担当医師紹介~ 腹腔鏡手術を中心とした低侵襲の(身体的負担の少ない)大腸がん治療の領域では、日本における草分け的存在として名高い先生です。 |