食事も治療の一環です。当院では、医師の指示により療養に必要な献立を、管理栄養士の管理のもと調理し提供いたします。入院の機会に是非正しい食生活を身に付けていただき、これからの健康づくりにお役立ていただければ幸いです。
スムーズな排便を助けるよう、1日3回、規則正しい食生活を
送っていただくことを基本に、次のことにも配慮しています。
食物繊維をしっかりと
食物繊維は便を軟らかくしたり、かさを増やしたりすることで排便を助けてくれます。野菜や海藻・きのこなどが合わせて1日350g摂れる献立となっており、その中でも食物繊維の多い食材を取り入れるように心がけています。
玄米ごはんと具だくさん汁
月曜日の朝食は、玄米ごはんと具だくさんの味噌汁です。
便秘予防に、これから
始めてみませんか?
水分も十分に
便を軟らかくするには、食物繊維とともに水分も必要です。献立では、水分が摂りやすいよう
1日2~3回汁物を付けています。
お水やお茶などもこまめに摂りましょう。
塩分7.5g
日本人の塩分の摂取目標量は、男性で7.5g、女性では6.5gです。当院では、1日7.5gを目安に献立を立てています。塩分の上がりやすい汁物は、出汁をしっかりとってあるので、塩分控えめでもおいしく食べられます。“味が薄い”と感じた方は、普段塩分の摂り過ぎかも!?
栄養バランスだけでなく、美味しく食べていただけるよう配慮しています。
手作りデザートの日
毎週火曜日は手作りデザートの日です。
リクエストが最も多いのがスイーツ。
入院中でも甘いお菓子をお楽しみいただけるよう、
和菓子、洋菓子、色々チャレンジしていますので、
お楽しみに!
季節感も大切に
旬の食材や、季節の行事食などを取り入れて、四季を意識した
献立を心がけています。
あたたかい汁物を
よりおいしく食べていただけるよう、ごはんと汁物は直前に盛り、温かい状態で提供できるように心がけています。
食器にもこだわって
あたたかい、家庭の雰囲気で食べていただけるよう、食器は陶器を使用しています。現在約30種類の食器をメニューに合わせて使い分けています。
家でもできるメニュー
退院後、お家でも作れるように、5階食堂には人気メニューのレシピの他、1ヶ月の実際に提供している献立表も設置しております。作り方はお気軽にスタッフへお声かけください。
情報コーナー
5階食堂には人気レシピの他にも、便秘予防レシピや、便秘や下痢の種類や予防法をまとめたパンフレットなど、自由に持ち帰れるように情報コーナーを設けております。(一部外来にも配置)
安全な食事を
食事はまず、安全であることが第一です。定期的な自主衛生検査の実施や、スタッフミーテイングでの勉強会など、衛生への取り組みも積極的に行っています。
※サイトからの閲覧、印刷も可能ですのでご利用ください。
→おしりにe食生活ページ(便秘、下痢、プロバイオティクスについて)
→「川堀病院 女性のための専用サイト」腸美人レシピページ
当院の予定献立表です。日付をクリックすると内容をご確認いただけます。
※都合により、献立は変更する場合があります